イベント情報

当イベントは、塾の宣伝や勧誘を目的としたものではなく、
科学実験・工作を通してお子さまに楽しい学びの機会をご提供することを目的としております。
どうぞ安心してご参加ください。

科学の講習会「空気を使って遊ぼう!」

空気の実験と工作を行います。時間が余れば他にも面白い遊びをする予定です。

日にち
2025年7月21日(月・祝)
時間
13:30~15:00
参加費
1,500円(事前振り込み)
対象者
小学3年生~小学6年生 ※小学3年生は親同伴必須
定員
15名
講師
加藤 進先生
場所
柿安シティホール(桑名市民会館) 3階 第3・4会議室
申し込み期日
2025年7月4日(金)までにホームページお問い合わせフォームからお申 込み(先着順)

内容

空気を使った実験を2つ、工作を1つ行います。時間が余れば他にも面白い遊びをする予定です。
親子での参加でも、お子さんのみの参加でもOKです。
※小学3年生のお子さんは必ず親御さんと一緒にご参加ください。

後援:桑名市・桑名市教育委員会
協賛:坂井橋クリニック ・田渕眼科

[コーディネーター紹介]
加藤 進(かとう すすむ)
経歴
1949年松阪市生まれ。花岡幼稚園、花岡小学校、花岡中学、松阪高校、金沢大学、金沢大学院自然科学研究科修了 博士(工学)。
1974年~1977年大阪府職員、1977年~2009年三重県職員、2009年より三重大学伊賀研究拠点 専門は環境科学、
2003年頃から科学支援ボランティアを開始、現在科学サークル大黒屋に所属。科学の祭典に出展し、10年を迎える。

\ お申し込みはこちら /

※お問い合わせ内容は「イベントお申し込み」の項目を選択してください。