科学の講習会

科学の講習会
災害時のご連絡

★現在連絡事項はありません。

(通常開催の予定です。)

当講習会は、桑名市・桑名市教育委員会の後援を受けています。

親子で科学実験を楽しもう ~光の三原色~

赤、緑、青のLED を使い光の色を混ぜるとどうなるか?という実験を行います。
派生して、テレビや赤外線の仕組み、錯視など光にかかわるお話や工作も行います。

日にち
2023年7月 16 日(日)
時間
13:30~15:00【募集中】
受講料
1,500 円(材料費込)
対象者
小学4年生~小学6年生 ※親御さんも一緒にご参加ください。
定員
11組(定員を増やしました)
講師
加藤 進先生
場所
柿安シティホール(桑名市民会館)
申し込み期日
2023 年 6 月末日 までに、ホームページお問い合わせフォームからお申込み(先着順)

内容

赤、緑、青のLED を使い光の色を混ぜるとどうなるか?という実験を行います。
派生して、テレビや赤外線の仕組み、錯視など光にかかわるお話や工作も行います。

[コーディネーター紹介]
加藤進 かとう すすむ
経歴
1949年松阪市生まれ。花岡幼稚園、花岡小学校、花岡中学、松阪高校、
金沢大学、金沢大学院自然科学研究科修了 博士(工学)。
1974 年~ 1977年大阪府職員、
1977 年~ 2009 年三重県職員、
2009 年より三重大学伊賀
研究拠点 専門は環境科学、
2003 年頃から科学支援ボランティアを開始、
現在科学サークル大黒屋に所属。科学の祭典に出展し、 10 年を迎える。

<主催者紹介>
寺子屋アテネ
1946 年から75 年以上続く、桑名市の老舗の学習塾
小学生向けに、多くの本に触れ読解力や自分の所感を言う力を養う「読書」や
公式の成り立ち、決まりごとの根拠を原理から理解し論理的思考を養う「数学」を行っている。
長年の実績に基づいた独自カリキュラムで、学年ごとに少人数授業を行っている。

お申込みはこちら

※お問い合わせ内容は「科学の講習会お申し込み」の項目を選択してください。